ABOUT

将棋のまち高槻からお届けする、しょうぎ入門玩具「はにたんしょうぎ」
こんにちは、はにたんしょうぎのファヴォリトイワークスです。
「はにたんしょうぎ」は「どうぶつしょうぎ」のルールをベースに高槻市のマスコットキャラクター<はにたん>を利用したボードゲーム。

盤面3×4の12マス、コマ8枚の小さな世界で繰り広げられるシンプルで奥の深いゲームです。小さいなかに将棋の基本が詰まっていて子供も大人も一緒に遊ぶことができます。

大阪府北部の都市、高槻市には多くの古墳が点在し中でも前方後円墳の「今城塚古墳」が有名でここから出土した形象埴輪をモデルにした「はにたんしょうぎ」は日本の歴史に接しながら、将棋の基礎に触れられることが魅力の一つです。

「はにたんしょうぎ」を企画した私は高槻市在住そして全くの将棋初心者。ですが「はにたんしょうぎ」は駒の動ける方向に印がついているのですごくわかりやすく家族みんなで楽しめ、子供はあっという間に上達します。今では私は負けてばかり・・・。子供の成長も感じることができる「はにたんしょうぎ」どうぞよろしくお願いします。